スポンサーリンク

メタセコイア 回転体の作成

http://ktg.xii.jp/mqo/mqo-basic/mqobsc_014.html

http://www.clip-studio.com/dl/metaseq/howto-001/lesson002/

を見て回転体を作ってみた。
すごく簡単だった!
1.コマンドの面の「面の作成F」→「辺」を選択。
2.ファンクションキーの「F1」を押して、真横からみた画面にする。
3.左クリックをしていき、辺をつなげて回転体の断面図を作る。
 
100621_002
4.オブジェクトパネルで、オブジェの名前(obj1など)をダブルクリック。
5.「回転体を適用」のチェックボックスをONにして、「OK」を押す。
6.あっという間に回転体ができる。
 
 100621_001
7。画面すぐ上の方にある「面」をクリックして、面を消して、断面を微調整することも可能。

8.回転体なので先に材質の茶色を作って、標準材質に設定してから回転体を作ると、以下のようなものができた。

100621_003

100621_004

100621_005

100621_006

http://www.clip-studio.com/dl/metaseq/howto-001/lesson003/008/

もとても参考になる。

全部を選択して、「コピー」、「面の押し出し or 拡大縮小」、元のコピーを「貼り付け」、「元の面との間を面をはる」という方法は使えそうである。

スポンサーリンク